ESP8266で4連8×8ドットマトリクスLEDで時計を表示してみる:【ESP8266】2.2インチ ディスプレイILI9341にDHT22で湿温度と時計を表示する

ESP-01とパソコンがつながったのでメモしておきます。

ESP-01はESP8266の初期のもののようで、小さいので試しに買ってみたらかなり古いものでした・・・ただ、自宅Iot化に今でも使えそうでコンパクトなのでセンサーなど取り付けて使ってみたい。

この記事は複数のページに別れています
  1. ESP8266で4連8x8ドットマトリクスLEDで時計を表示してみる
  2. ESP-01とUSBシリアル変換器FT232ELを接続してみる(今このページを見ています)

USBシリアル変換器 FT232EL

USBはUSB-B接続で、MicroUSBかと思っていたので少しあせる、こちらも古いパーツってことでしょう。

ドライバー

FT232ELとパソコンにつなぐ時ドライバーが必要。詳しく書いてあるページ↓

FTDIのUSBシリアル変換器のドライバのインストール法(1)
FT232RLなど、FTDI社のICを用いたUSBシリアル変換器用のWindowsドライバの入手法とインストール法を説明しています。

ドライバーの場所

VCP Drivers - FTDI

ドライバーインストール

インストーラなのでダウンロードしたら起動して次へを押していけばOK.

デバイスマネージャーでみるとポートとUSBの部分に2つ追加されている。

ESP-01とFT232ELの接続

スケッチを書く時は以下のようにして配線した。

図だけだとよくわからないので表にしてみました。

FT232ELESP-01
GNDGND
GNDGPIO0
VCC3.3V
VCCGPIO2
TXRX
RXTX

GIPO1をLOW、GIPO2をHIGHにして、起動モード

両方のTX(送信)、RX(受信)を逆にして接続。

参考にしたサイト

はじめての ESP-01 プログラミング - 基礎からの IoT 入門
IoT に初めて取り組む人向けの超簡単な電子工作入門サイト。電子工作の基礎から Arduino を利用したプログラミング等をわかりやすく解説

Arduino IDEの設定

ツール > ボードで「Generic ESP8266 Module」を選択、あとはFlash Mode を「DIO」にすればいけたような気がした・・・ちょっと忘れちゃいました。後ほど修正します。

これで、ESP-01にスケッチを書き込める状態になった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました