Raspberry Pi(ラズパイ) ラズパイ4やめてJetson Nano + Influxdbをセンシングの母艦にする ラズパイ4でInfluxdbを使って自宅の温湿度・Co2などセンシングしてたけどラズパイがフリーズを繰り返してMicroSDが壊れてしまったので、あまり使っていないJetson NanoでInfluxdbを使ってセンシングデータの母艦にす... 2021.10.18 Raspberry Pi(ラズパイ)