ワードプレス 【WP】記事中にビュー数(閲覧数)を表示したい 閲覧数を見て人気の過去記事を修正するときなど、管理画面の記事一覧をいちいちチェックするのが面倒なので記事の中にビュー数(閲覧数)を表示するように設定してみます。 2016.01.10 ワードプレス
ワードプレス WPでアイコンWebフォントを手軽に使えるFont Awesomeを試す アイコンWebフォントを使ってみる アイコンをフォントとして使えるアイコンWebフォントはフォントなどでたくさんの利点があってなによりも気軽に使えます。 アイコンWebフォントでも代表的なのがFont Awesome。今まで文中などで必... 2015.09.11 ワードプレス
ワードプレス WPでiPhoneアプリ紹介リンクを手軽に作りたい iTunesのバナービルダーがWPだと表示されない? iOSアプリを紹介するブログを書くときデフォルトのiTunesのBannerBuilderだとワードプレスでiOSアプリのアイコンが表示されない場合と、アイコンの下になか余計な「App... 2015.09.05 ワードプレス
ワードプレス 【wordpress】オリジナルテーマを作る土台Bonesを使おうとしたがSassで挫折(汗) カスタマイズ専用のテーマ BONES 今回の新サイトからワードプレスの既存のテーマを使わずに新たにサイトに合ったテーマを作らなくてはいけない状況になって1から作ってみようという試みをしているんですが、 デザイナーじゃないのでプロっぽいサ... 2015.06.28 ワードプレス
ワードプレス Masonryを使ってスタイリッシュにHTMLで画像を並べたい サイト作成で画像を綺麗に並べる必要が出てきたので良さそうなサービスがないか調べています。 そんななか画像を隙間なく並べてくれるJavascriptがあるというのでダウンロードしてワードプレスで使ってみました。 今後の備忘録的に書き留めて... 2015.05.30 ワードプレス
ワードプレス はてなブログoEmbed APIブログカードの弱点と不具合の解消方法 外部リンクのブログカード化はプラグイン入れなくてもできた 昨日は”ぽぽろん”さんの外部リンク用ブログカードを作成してくれるHatenaBlogCardプラグインをインストールして使ってみましたが、あとでワードプレスのテーマ Simplic... 2015.05.23 ワードプレス
ワードプレス 【ブログカード】URLを貼り付けるだけでサイトのキャプチャ・リンク・抜粋を綺麗に簡単に作りたい 他のサイトを紹介するときにスクショとテキストリンクを簡単に貼りたい 他サイト紹介の時、スクリーンショットを撮って、加工して・・・リンクタグ作って、抜粋入れて・・・とかやるのっていちいちメンドウなんです。 なので簡単に作る方法を探してみま... 2015.05.22 ワードプレス
ワードプレス ワードプレス プラグイン作成 サイドメニューのトップレベルメニュー一番上に表示 トップレベルメニューに自作プラグインを表示させたい 今までは「admin_menu」フックでワードプレス管理画面の左メニューの設定の中に自作プラグインを表示させていましたが、「add_menu_page」などを追加して左メニューのトップレ... 2015.05.18 ワードプレス
ワードプレス WordPress自作プラグインからショートコードを呼びだす 自作プラグイン完成間近でショートコードを呼びだす関数 開発とかサイトの話題が続くときはたいていはマジメに仕事やっているということで(汗)WordPressの話題が続きます。 ショートコードのPHPスクリプトはプラグインのファイルからプラ... 2015.05.15 ワードプレス
ワードプレス WordPress 自作プラグインを作ってみる ワードプレスに自作プラグインを作る 更新作業を楽に(汗)というよりこれから作成していくサイトにサービスを増やすためワードプレスのプラグインを作ってみることにしました。 外部から読み込んでも良いのですが、どうしてもワードプレスのカテゴリー... 2015.05.14 ワードプレス